今のところ0.0は平穏です。
見かける住人もBOTばかりなのでラッティングしにシステムに侵入すると勝手にSSやPOSへ飛んでログアウトするようです。
あいつら超高性能ですね。
BOTがいるとなんか嫌なので(自分達がratする頃には消えてますが)自分達のいるシステムのアステロイドベルトに大量のバブルをしかけてやりました。
ベルトに100km warpしようがすべてバブルの中です。
単純に嫌がらせです。
壊すの時間かかりますし。
0.0での探検も順調で、1つのRadarから何かしらのBPCと1個20Mくらいする発明用品が4つくらい出たりします。
まあ地味に安直に稼ぐならハイセクでもRadarですが、はやり攻略サイトがいいようです。
結構Tech2BPCとか出ているようでもあります。
POSの燃料は完全とはなりませんでしたが、ほぼ自給自足で成り立っております。
みんな暇なときに惑星開発して!
と心の叫びが聞こえてきます。
近頃はずっとIceを効率的に掘るためにスキルオンラインをしております。
どうやら後2日と19時間でT2アイスハーベスターが使えるようになるので作業時間が1サイクル600秒→500秒になるそうです。
その他T2アップグレードやスキル色々込みで1サイクル300秒台まで落とすことが可能のようなのでホッとしています。
いくら安全といわれても0.0で10分もぼけーっと掘るのこわすぎだって('A
ということもありまして、現在掘っているのが私だけなのでレトリーバーとかIce堀船あるひとは一緒に掘ってほしいなーみたいな!
だめですかっ!?
月72個のDark なんちゃらってアイス掘るだけの簡単なお仕事ですよ!
含有物はヘビーウォーターとか。
(カルダリアイスは月217個とか計算したらなったのであきらめた)
そんな感じで謎の採掘オンラインとなっておりますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿